周年記念パートナー

おかげさまで26周年

豊富な経験が作り上げる、良質な周年記念を。
周年記念のお困り事があればご相談ください。

お見積・ご相談はお気軽にこちらまで

03-5315-0620

受付

10:00〜19:00

学校周年記念

周年記念パートナー > SNS事例(制作のポイント)

CREATIVE POINT

学校の周年記念は何をすればいい?

おすすめの企画と必ず喜ばれる記念品5選

学校の周年記念は、メモリアルな催しを通して地域や関係者とのつながりを強化し、今後の発展のきっかけにするチャンスです。たんなる祝辞で終えるのではなく、在校生や卒業生、関係者の記憶に残る企画や記念品を通して、学校への愛着と帰属意識を醸成しましょう。
本記事では、学校の周年記念を祝う目的から、周年記念イベントの企画例、おすすめの記念品について解説します。「周年記念イベントの担当者になったけれど、何をすればいいかわからない」と悩んでいる方は、企画の参考にしていただければ幸いです。

POINT

1

学校が周年記念を行う目的とは?

学校が周年記念を行う際、大きく3つの目的が考えられます。
ただし、学校の方針や、小・中・高・大学などの分類によってもメインとなる目的が変わるため、本章の内容を参考に、自校が最も果たしたい目的を考えてみましょう。

PURPOSE 1

地域との関係性の強化

学区内の生徒が通う小学校や中学校は、地域とのつながりが学校の健全な運営や今後の発展に大きく影響します。周年記念は、地域とのつながりを強化する最適な機会。地域の方に、日ごろの感謝を伝えたり、生徒たちが地域貢献について考える場にすることで、地域の人々と学校が互いに支え合う関係を創出します。

PURPOSE 2

卒業生とのつながりの創出

高校や大学などの周年記念日は、地域内外の卒業生が学校に訪れるきっかけになります。かつての同級生や教師と再会し、コミュニティを形成することで、学校にとっても、参加者にとっても良い効果が得られるでしょう。社会で活躍する卒業生とのつながりは、学校にとって運営資金の寄付を募ったり、在校生の進路情報を得たりするチャンスです。また、参加者にとってもビジネスのネットワークを築いたり、新たなコミュニティに参加できることがメリットになるでしょう。

PURPOSE 3

在校生の学びや経験の機会を創出

周年記念イベントは、生徒たちがひとつのプロジェクトに携わり、成果を残す機会にもなります。在校生は、企画を実現させる過程を通して、仲間との絆を深め、学校への愛着を強めるでしょう。また、イベント終了後は、プロジェクトを進める上での協調性やリーダーシップ、大きなプロジェクトをやり遂げる自信を得られ、勉強や進路の選択にも役立ちます。

POINT

2

周年記念でおすすめの企画7選

せっかくの周年記念であれば、参加者の記憶に残るメモリアルな企画を取り入れたいものです。本章では、学校の周年記念におすすめの7つの企画について解説します。

check

関係者参加型の周年式典

check

ドローン空撮

check

記念樹の植樹

check

記念映像

check

タイムカプセル

check

周年記念誌制作

check

記念品の配布

1

関係者参加型の周年式典

校長があいさつし、来客が祝辞を行う古典的な式典は、生徒を含むそのほかの参加者が受け身の状態になりやすく、退屈なものになりがちです。在校生や教師が自ら出し物を企画し、積極的に参加することで、生徒にとっても参加者にとっても盛り上がれる思い出深いイベントになるでしょう。

2

ドローン空撮

周年記念イベントでは、たんなる記念写真ではなく、参加者全員を空から撮影するドローン空撮がおすすめです。校庭や屋上などに集合して撮影すれば、普段と違う視点から学校を見渡すことができ、インパクトのある写真に仕上がります。また、ポーズや並び方に工夫すれば、撮影自体をイベントとして楽しんでもらえるでしょう。

3

記念樹の植樹

記念樹の植樹は、学校の周年記念イベントのなかでも人気の企画のひとつです。思い出深い場所にみんなで木を植えるという体験は、参加者の記憶に刻まれ、学校への愛着につながるでしょう。植えて終わりではなく、次の周年には成長した姿を見ることができるため、参加者が再び集まる理由付けにもなります。

4

記念映像

周年記念イベントに撮影隊を入れることで、記念映像を残すことができます。編集後の映像はあえてソフト化せず、SNSや特設サイトを通じてデータで共有すれば、参加者同士がつながりを維持しやすく、次の周年の際の呼びかけもスムーズになるでしょう。

5

タイムカプセル

周年記念の定番とも言えるタイムカプセルは、在校生におすすめの企画です。未来の自分に手紙を書くことで将来の夢を考えたり、思い出の品を入れることで学校生活への思いを振り返ったりと、今の自分自身と向き合うきっかけになるでしょう。次の周年時には、開封イベントも楽しめます。

6

周年記念誌制作

周年記念は、自校の歴史を振り返り、未来の目標に目を向ける良いきっかけになります。そこでおすすめなのが、周年記念誌の制作です。学校のこれまでの歴史や今後の指針などを関係者に周知してもらうことで、今後の活動への応援やサポートを得られる可能性が高まります。

7

記念品の配布

特別な記念品を生徒や関係者に配布することで、長く手元に置いて、学校生活を振り返ったり、思い出すきっかけにしてもらうことができます。記念すべき周年にふさわしい、メモリアルな記念品をオリジナルで作成するのがおすすめです。

POINT

3

学校の周年記念におすすめの記念品5選

周年記念で配布する記念品は、キッチン用品のような消耗品よりも、高級感を感じられるメモリアルなアイテムが人気です。本章では、実用性がありつつ、目にするたびに思い出を振り返ることができる、メモリアルな記念品のおすすめを紹介します。

check

置き時計

check

ボールペン

check

ハードカバーノート

check

フォトフレーム

check

ブックカバー

NOVELTY 1

置き時計

どんなインテリアにもなじみやすいナチュラルな木の置き時計は、実用性はもちろん、性別や好みを問わず部屋に置いてもらいやすいアイテムです。オリジナルデザインの刻印を入れることで、関係者の記憶に残る記念品になるでしょう。

NOVELTY 2

ボールペン

重厚感とあたたかみのある木のボールペンは、実用性も高く、大切に使い続けたくなるアイテムです。木箱には校章や学校名、日付などを入れたネームプレートをつけることで、手に取るたびに周年記念の思い出がよみがえってくるでしょう。

NOVELTY 3

ハードカバーノート

表紙がレザー調のハードカバーノートは、メモパッドやノートよりも高級感があり、ビジネスシーンでも使ってもらえるアイテムです。印字できる範囲も広く、表紙にメッセージを印字したり、イラストを入れたりすることで、オリジナリティを出しやすいのも魅力です。

NOVELTY 4

フォトフレーム

デザイン性の高いフォトフレームは、インテリアとして部屋に置いてもらいやすいアイテムです。式典で空撮した記念写真をフレームにセットして参加者に配布すれば、当日の思い出を身近に感じてもらえるでしょう。近年では、デジタルフォトフレームの記念品も人気です。

NOVELTY 5

ブックカバー

レザーを使用した高品質なブックカバーは、シーンを選ばず、長く愛用できるひと品です。ブックマーク付きのものなど、使いやすさにもこだわれば、メモリアルでありながら、実用性も高いアイテムとして喜ばれるでしょう。

まとめ

記憶に残る周年記念にするには、
企画や記念品が肝!

周年記念イベントは、どの学校も似たような式典になってしまいがちです。どんな企画を行うか、どんな記念品を選ぶかで、自校らしく、参加者の記憶に残る周年記念を目指してみてはいかがでしょうか?
記念事業の運営は、企画から予算立て、役割の洗い出しや人員の割り振り、準備、運営など、膨大な作業と時間が必要です。効率よく運営するには、プロに相談してみるのがおすすめです。

周年パートナーでは、周年記念イベントの企画・運営から特設サイト、動画撮影やドローン空撮、記念品の製作まで、ワンストップでのサポートが可能です。周年記念を検討している担当者の方は、お気軽にお問い合わせください。

株式会社プリンツ21の運営サービス

株式会社プリンツ21

[制作部] 〒160-0001 東京都新宿区片町4-6 ANYビル3F

[撮影スタジオ] 〒160-0001 東京都新宿区片町4-6 ANYビル5F